Affinity Photoでできるエフェクト集

Affinity Photo レザーのエンボス加工(浮き出し加工)の方法! ベベルとエンボスエフェクト
今回はテキストエフェクトや、ロゴのデザインなんかの仕上げにとても使えるエンボス加工の方法をご紹介していきます
エンボス加工をだけでも良いのですが、背景と上に乗せるテキストやロゴデザインとの境界線をなじませるためのコツもご紹介しています。
...

Affinity Photoで写真やどんな画像でもドゥオトーンに加工する方法
今回は Affinity Photo を使ってデュオトーンの写真加工をしていきましょう!
ドュオトーンだけだと、一瞬で終わってしまいますのでマスクを使って部分的にオリジナルの写真を見せる方法も後半でお伝えしていきます。
デュオトーンとは...

テキストをぼんやりと光らせるネオン加工 Affinity Photo Affinity Designer
今日のトピックはネオン!
2種類違った種類の画像を用意しました。
光が出ているようなネオン加工は、照明を強くして商品を目立たせたり発光しているものの表現ができるのでとても便利です。
素材と画像編集後
Affinity Pho...

Affinity DesignerとAffinity Photoを使って紙を切ったようなエフェクトのレイヤー効果【初心者向け】
紙を切ったような、奥行きのあるエフェクトを作っていく方法を今回は紹介していきます。
Youtube解説動画
紙エフェクトを作る方法
アートボードを入れる
既に用意してあるサンプルを見ながらやろうと思うので、別のアートボー...

丸の中から人が飛び出す!アフィニティフォトを使ったデザインテクニック解説/Affinity Photo
シェイプから飛び出ているデザインは、ちょっとユニークでかっこいいですよね。
今回は、丸の中から人が飛び出すデザインを作ってみましょう!
練習ファイル
練習ファイルをダウンロード (練習用にアフィニティフォトのファイルを入れておきました...

すりガラス風の加工+ノイズ加工 Affinity Photo Add Glass Effect
Affinity Photoを使って、数年前から iPhone にも採用されていて流行っているらしいデザインのすりガラス風の加工をやってみたいと思います。
さらにノイズ加工も加えてヴィンテージ感も出していきたい。
さらにさらに進...

Affinity Photoで写真のドット加工・ハーフトーン加工をしてみる!【ポスター風/アフィニティフォト解説】
久しぶりにaffinity photoの解説をやりたいと思います!
今回紹介するのは、80年代風のポスターデザインに使えそうなドットを使った写真加工。
3つの画像を加工して、
STEP1. カラー
STEP2. ...

簡単にできる多重露光風アートワーク/ダブルエクスポージャー加工【Affinity Photo/ アフィニティフォト】
Double Exposureは、日本語で言うと”二重露光”。さらに複数になると、multiple exposure”多重露光”もしくは”多重露出”。
私は写真について、そこまでプロフェッショナルではないので分かりませんが、写真を撮影...

商品の”鏡面反射”を作ってワンランクアップの画像加工!ECサイト販売に使えるテクニック【Affinity Photoアフィニティフォト】
今回は、前回行った白抜き画像にさらにプラスして使える、鏡面反射を作る簡単な方法をシェアしていきます。
Amazonや楽天などの、ECサイトの商品のトップ画像などでよく見られる、あれです。
今回の方法は、反射する部分が真っ直ぐなものに限ります。

背景にぼかしを入れる簡単3ステップ/被写体にもっと注目させる方法【Affinity Photoデスクトップ版】
被写体をもっと目立たせたい時。背景がごちゃごちゃで、いまいち見せたいメインのものに目がいかない時。
どうしますか?
・・・・
背景をぼかせば、いいんです!!!
ちょっとぼかしを入れるだけで、ぐっといい感じの雰囲気にな...

テキストをキラッとゴールドエフェクト【Affinity Photo/ アフィニティフォト】
シックに、ゴージャスに、高級な雰囲気に見せたい時。
アマゾンランキングで、ある商品でカテゴリ1番を取ったクライアント様のバナーを作らせて頂く機会があり、ゴージャスに魅せたかったのでやり方を調べました。
実際には使わなかったものの...

ピクセルストレッチ/ゆがみツールを使って躍動的なエフェクトに【Affinity Photo/アフィニティフォト】
ピクセルストレッチをして、かっこいいアイコンを作ってみよう!
ヨガやダンスをしている人の画像を使うと、かなりかっこよくできました。
写真から色を抜き取って、それを円状にして合成する。
ステップ自体は単純なので、一つ一つ順を...

写真からポスターエフェクトを!ポップな80年代風デザインに【Affinity Photo アフィニティフォトチュートリアル】
今回は写真を使って、80年代のポスター風な加工をやっていきたいと思います!!
色をシンプルにして、さらにここのポイントは、明度によって選択範囲を指定できることです。
これはかなり使える機能だと思うので、そこだけでもぜひ押さえて行...